第32回東京都小学生空手道選手権大会

第32回東京都小学生空手道選手権大会(全少予選)が東京武道館で行われました。

ひょー!!!凄い人数!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚



この大会で東京都1位、2位までが全国、東京都1位、2位、3位(今回東京は5位まで)が関東の切符を手にできる大事な大事な大会です✨

二子玉川支部から祥乃介(小4)、虎大(小4)二名が参戦👊


ちなみに、昨年は、、、

形・組手共に初戦敗退…。( ̄▽ ̄;)
写真では全く伝わりませんが(笑)、皆で本気の悔し涙を流しました。
あれから一年、目の色変えて死ぬ気で稽古に取り組んだ成果はどこまで通用するのかな?


午前の部:形競技

この1年は形の練習量を増やして、大会でも少しずつ入賞するようになってきた二人。
さあ!都大会ではどこまで行けるかー!!

虎大、1回戦敗退..( ̄□ ̄;)!!
祥乃介、1回戦敗退..( ̄□ ̄;)!!!!!!

ええー!!??
でもやっぱり、上位入賞者のキレや力強さは段違い❗まだまだ修行が足りていませんでした😅

蘇る昨年の悪夢・・・

もはや、今年度もここまでかと思った瞬間・・・

続々と川崎支部から応援団が!!!


空いた時間に次の組手の試合に向けて、全力で挑めるよう応援組と野外アップ☺(武道館内でアップ出来ないため(>_<))

うぉぉぉーーー👊気合い十分☺
体が暖まった所で、午後の組手の試合スタート☺

自信持って‼全力で頑張れ~👊😆

午後の部:組手競技


祥乃介組手👊
祥乃介(青帯)いい感じ💪のこの一戦!!いつも以上に動けてる✨

動きは良かったものの、一歩およばず…負けてしまいました(>_<)
ですが、祥ちゃんの組手本当に良かった✨
負けてしまった試合!けして悪くなかったよ☺
黒川杯、世田谷大会、今大会まで確実に成長している祥ちゃん✨
今大会、結果には繋がらなかったけど、次に
繋がる試合が出来ていたと思います👏
この悔しさをバネに、どんどん強くなっていこうね👍

虎大組手👊
虎大(赤帯)相手を良く見て、プレッシャーをかけ、崩し、組み立てられた一戦✨

一回戦突破❗二回戦突破❗三回戦突破❗
四回戦突破❗5回戦突破❗
ドキ💓ドキ💓ドキ💓

6回戦目…敗退(>_<)

結果…岡田 虎大(小4)ベスト8👏

去年は一回戦敗退と不完全燃焼で終えた都大会(>_<)
今大会‼メダルまで届かなかったものの、結果を出す事ができました✨
強くなってる!本当に強くなってる👊


虎大、関東をかけてベスト8で5位~8位順位決定戦👊↑太字がいいかも‼
ベスト8組、四人でジャンケン✊✌✋でトーナメント決め✨

結果は…2敗(>_<)

東京都王者たちの壁はチョモランマ級に高かった・・・。

虎大8位入賞が決まりました✨

都大会!人数が多い中で、第8位✨✨✨✨
虎大✨良く頑張りました👊


去年は、試合中、勝ち気より諦めが先に出て、何も出来ないまま試合が終わっていた二人…ですが、この一年で大きく成長しました☺

悔しい結果となりましたが、虎大、祥乃介共に、今持っている力全てを出しきった大会となりました✨

これからが楽しみです✨✨✨✨

来年、今以上に力をつけて、またこの舞台に挑戦しましょう‼
めざせ❗全国✨気合いだー👊

虎大、祥乃介、保護者の皆様、今日一日お疲れ様でした‼
応援に来てくださいました、白石先生、東さん、岩崎さん(廉)、山本さん(晃大)、渡辺さん(琉心、陸王)、ありがとうございました✨

道場の皆様、応援ありがとうございました✨

来週は座間市大会👊皆で頑張っていきましょう💪

空手アカデミー拳勝館 川崎支部(宮前区)・二子玉川支部 ホームページ

川崎市宮前区・世田谷区で伝統空手を習うなら空手アカデミー拳勝館川崎支部(宮前区)・二子玉川支部へ!キッズ、初心者大歓迎です!実績ある先輩方と一緒に心と体を鍛えましょう! Facebook https://www.facebook.com/空手アカデミー拳勝館-川崎支部-二子玉川支部-157472801580052/ アメーバブログもやっています‼️ ぜひご覧ください👊

0コメント

  • 1000 / 1000