第8回桜空杯争奪全国空手道選手権大会

春の空手シーズンの始まりはこの大会❗❗

第8回桜空杯争奪全国空手道選手権大会

に参加して参りました💪✨


今大会から各道場の出場者に人数制限が出来たので、去年よりもちょっと少ないメンバーでの参加になりましたが..

光志朗、樹、廉、奏人、正治、爽佑、陸王、陽、虎大、祥乃介、琉心、晃大、恵翔先輩、鈴木先輩、大喜先輩の15名で上位入賞を目指すぞー❗❗
トーナメントを見ると、全体的に人数は減っているものの去年よりも広範囲から参加者が集まっています💦
しかも各地の県大会上位入賞者がズラズラ😨

どこまで行けるか!!

《個人形》

結果は..

 3,4年生の部    

  岩崎  廉      ベスト8✨

4年生の強豪選手に挑戦しましたが、惜しくも敗退してしまいました💦二学年くくりは難しい💨💨


他の道場生も早々と敗退..😨
おろそかにしてる訳ではないけど..もっと形も気合い入れて稽古しなくてはね!!🔥




お昼を食べて、高校生の先輩の試合を応援して、アップ開始!!
午後の組手スタート💪✨


《個人組手》

結果は..

小学1年 男子の部

田島 光志朗  ベスト8✨


小学3年 男子の部

渡辺 陸王  第3位🥉


小学5年  男子の部

岡田 虎大  ベスト8✨



光志朗、久々の賞状ゲット😊👏
中段突きを力強くきめれらるようになってきました!
もうあと一勝出来るように頑張ろう✨


陸王、3年生ハイレベルな選手がゴロゴロ来ていました!!
良い試合でしたが力及ばず、2連覇ならず!今年は悔しい3位となりました😫


虎大は順調に勝ち進み当たったのは..今回も永遠のライバルでした😂
攻撃しにくい相手ですが、タイミングを見計らって攻め、追い詰める場面もありましたが、同点で先取負け~😭
それでも、強豪選手が揃う桜空杯での初入賞!健闘しました!

白石先生も駆けつけて下さり、皆にアドバイスを下さいました。

今日は東さんや、高校生の先輩方も、自分も出場しているにも関わらず後輩の試合をコートまで観に来て下さり、アドバイスをしてくれていました✨
皆とても嬉しそうでした😊ありがとうございました❗❗

厳しい大会となりましたが、まだ2020年は始まったばかり😆🔥

今日見つけた課題に稽古でしっかり取り組み、次の大会では今日より1つでも多く勝てるよう準備していきましょう❗❗



審判をして下さった先生方、監督をして下さった父兄の皆様、ありがとうございました。

空手アカデミー拳勝館 川崎支部(宮前区)・二子玉川支部 ホームページ

川崎市宮前区・世田谷区で伝統空手を習うなら空手アカデミー拳勝館川崎支部(宮前区)・二子玉川支部へ!キッズ、初心者大歓迎です!実績ある先輩方と一緒に心と体を鍛えましょう! Facebook https://www.facebook.com/空手アカデミー拳勝館-川崎支部-二子玉川支部-157472801580052/ アメーバブログもやっています‼️ ぜひご覧ください👊

0コメント

  • 1000 / 1000