黒帯おめでとう~👏🥋👏🎊- 祥乃介・虎大・琉心 -

すっかりトリオとしてお馴染みの

祥乃介、虎大、琉心が..

ついに!

初段取得しました~😁✌️✨

師範に忘れられるほど、長い長~い茶帯期間を経て、ずっと憧れ続けた黒帯❗❗
似合ってる..⁉️(笑)
年中になったタイミングで二子玉川支部に入会した虎大と祥乃介😊
いつも泣いていた祥乃介を虎大が優しく励まし、その数分後に虎大の心が折れて泣いてるところを今度は祥乃介が励まし、とうとう二人でグダグダになると、キレた師範が大泣きの二人を肩に担いで強制連行するというお決まりコースが今は昔🤣🤣🤣
懐かしいですねー(笑)
少し遅れて川崎支部に入会した琉心😊
ちょっと大人しめだった琉心✨
真面目に地道に、たまに泣きながら稽古を頑張っていました👍


なかなか上達しない上に、稽古をサボって白帯降格💧など..それぞれが道を逸れそうになってモヤモヤしていた頃、、、
小学3年生の夏の錬成大会で三人が支部を越えて団体形を組むことに❗
思えばここから、周りのみんなが恐れる程の(笑)熱血空手生活の幕開け~🔥🔥🔥 
形・形・組手・形・組手・形・形・組手・・・
幾度も3人で団体競技に挑戦してきました💪
なかなか勝てなくて、たくさんたくさん悔しい思いもしましたが😢😢😢、
お互いが切磋琢磨しながらフォローし合い、寝食まで共にするようになって(笑)、いつの間にか自然な役割分担が出来上がって立派なチームになっていました。
このメンバーで団体組手優勝を掴んだ時は皆で抱き合って大喜びしたし、それが大きな自信となって、学年混合の団体戦ではそれぞれが大将で下の学年を引っ張ることも出来るようになってきました⤴️⤴️

とはいえ、本当に手も時間もかかる3人で、相変わらず威厳なんてありませんし(笑)、色んな場面でヒヤヒヤさせられますが💧、空手を通して、人としてのベースはしっかり固まってきているのではと思います🤗
まだまだ成長中ですが、黒帯になれたことに誇りと自信を持って、これからも、後に続く後輩たちの鏡になれるように😁空手道を極めていってね❗
本当に本当におめでとう〰️👍
空手アカデミー拳勝館 川崎支部(宮前区)・二子玉川支部 ホームページ

空手アカデミー拳勝館 川崎支部(宮前区)・二子玉川支部 ホームページ

川崎市宮前区・世田谷区で伝統空手を習うなら空手アカデミー拳勝館川崎支部(宮前区)・二子玉川支部へ!キッズ、初心者大歓迎です!実績ある先輩方と一緒に心と体を鍛えましょう! Facebook https://www.facebook.com/空手アカデミー拳勝館-川崎支部-二子玉川支部-157472801580052/ アメーバブログもやっています‼️ ぜひご覧ください👊

0コメント

  • 1000 / 1000